瞬発は足首らしい

めちゃくちゃ大雨が降った木曜日。蒲田ぶらぶらでライブでした。

電車で蒲田に向かうも、雨の影響でちょこちょこ停止する。仕方ないので、自分の演奏動画を見返していた。こういう時、自分の動画を見ていると思われたら恥ずかしいので背後を気にするようにしている。まあ、自分の動画を見てるんだけど。

そうしたら、なんとなくバスドラを踏む動作が遅いように見えてきた。正確には、予備動作が遅れているような、そんな感じ。そのままchat GPTに聞いてみた。

瞬発は足首、と答えが返ってきた。なるほど。根が怠けものなので、楽ちんな方へと身体が向かいたがるのですが…そうですか、足首も使った方がよろしいですか…それって疲れますか?まあそうですよね。それでも使った方がよろしいですか?…そうですか。などとやりとりをしてたら現場に到着した。

そのままサウンドチェックも無しでぶっつけ本番。足首使ってみることにした。結果、いつもよりバスドラがタイトな気がしたんだけど、どうでしょう。

  • 記事を
    シェアする
  • フェイスブックのロゴ
  • エックスのロゴ
  • ラインのロゴ

関連記事

  • 六本木のアガサにて

    思考と行動と

    現在、レッスンは土日のみ受けるようにしています。 というのも、3ヶ月前から堅気の…

  • ドラムセット

    雨と路地

    ライブを終え、その余韻に浸る。はたから見れば、メンバーとグダグダ喋ってるだけのよ…

  • ドラマーかたぎり聡が座っている。

    先生の言う事

    ドラムレッスンを受ける上で、先生(僕)の言う事は話半分に聞くくらいでちょうどいい…

てとという名前の茶白の猫が目を細めている てとという名前の茶白の猫が足元を見ている